tagebuch
二回りくらい年上の方と話していた時に「ドイツに来て驚いたことはないか」と聞かれたことがあります。 日本では稼ぎ時と言われる日曜日にドイツではお店が閉まっていること・駅に改札がないこと・電車待ちで並ばないとか、そういったことももちろんあるけど…
日本人はなんでディスカッションが嫌いなのでしょうか?意見交換は間違った情報に流されないためにも必要不可欠です。情報収集からのもう一歩、ディスカッションの必要性を知ってほしいです。
面接時のメイクが必要なのか?みんなそうしているから・・・としか答えられなかったところを考えをめぐらせてみました。
寿命が長い日本人、平均的に痩せ型が多い日本人。ドイツ生活を通じで、日本ととの違いを比較してみました。
ハイブランドへの憧れは一体いつ持ったのか、ドイツでは存在のうすいハイブランドですが、なんで?と疑問に持ったので分析してみました。
日本人とドイツ人ではなんで時間に対する考え方が違うんだろう?と疑問に思い自分で分析してみました。
ムダ毛の概念。自分を見失わないためにも疑問を持って考えることをやめないように。
「なんで?」と聞かれた時に、様々な感情が入り組んで言葉にできないことはありませんか?時間をかければ伝えられることはたくさんあると思います。コミュニケーションの大切さ、疑問を持つことの大切さを自分なりに書きました。