ドイツでよくパンに塗る【スプレッド】のレシピ3選!野菜から果物まで栄養たっぷり

ドイツでよくパンに塗る【スプレッド】のレシピ3選!野菜から果物まで栄養たっぷり
エコなアイデアをシェアする🌱

公開日 2021年5月12日 最終更新日 2023年12月27日

ドイツのパンはふわふわもっちりの逆、かためのパンがスタンダートですが、それらを美味しくするものの中にAufstrich(アウフシュトリッヒ)があり、これはパンやクラッカーに塗るペースト状のスプレッドのことです。

この記事ではそのスプレッドの簡単レシピ3つと、ドイツではかためのパンはどうして美味しく食べるのかを紹介したいと思います。

 

パンに合う絶品のスプレッドのレシピ

野菜を使ったスプレッドは簡単にできる上に、栄養もあっておすすめです。ハンドミキサーを使えば、あっという間にできるのできちゃいます。

≫≫ マルチハンドブレンダーをチェックする

レシピ上の野菜や果物を違うものに代用したり、スパイスやハーブを変えたりすればあなた好みのスプレッドが完成します!

※材料はすべて2瓶分です。

アボカドのスプレッド 難易度⭐

生玉ねぎが辛いアクセントに。アボカドはトマトと代用しても◎

材料
  • 1つ アボカド
  • 2つ ニンニク片
  • 1/2 レモン
  • 1/2 小さめの玉ネギ
  • 少々 塩・胡椒

作り方

  1. アボカドの皮をむき、種を取って器に入れ、レモンを絞ってミキサーでつぶし混ぜる(アボカドは柔らかいのでフォークなどでも可)
  2. 玉ねぎとにんにくをみじん切りにしたものを、1と一緒にし、塩胡椒をして味をととのえ、1時間ほど冷蔵庫に入れて味をなじませて完成

さつまいものスプレッド 難易度⭐⭐

さつまいもで甘めの濃厚なスプレッド。さつまいもをじゃがいもで代用しても◎

材料
  • 300g さつまいも
  • 少々 塩・胡椒
  • 大さじ2 オリーブオイル
  • 250g ヨーグルト
  • 大さじ4 刻んだパセリ

作り方

  1. さつまいもの皮をむいて小さく角切りにしたものを、水を入れた鍋に入れ塩を少々振って沸騰させやわらかくします。(大体沸騰してから15分ほど)
  2. さつまいもが柔らかくなったら、鍋の水を切り、さつまいもを押しつぶして、オリーブオイルとヨーグルト・パセリを入れ混ぜ、塩胡椒で味をととのえて完成

マンゴー・カレーのスプレッド 難易度⭐⭐⭐

ヒマワリの種を使う一味違ったスプレッド。

材料
  • 200g ヒマワリの種(殻無し)
  • 50g ヒマワリ油(オリーブオイル)
  • 大さじ1 レモン汁
  • 小さじ1 塩
  • 小さじ1 こしょう
  • 1つ マンゴー
  • 20g カレーパウダー

作り方

  1. ヒマワリの種は一晩水につけたものを、水の入った鍋に入れ45-60分煮て柔らかくする
  2. マンゴーの皮をむいて切ったものを器に入れ、冷ましたヒマワリの種・オイル・レモン汁・カレーパウダーを入れてミキサーにかけて混ぜ、最後に塩胡椒で味を整えて完成

 

ドイツでパンによく塗るもの、一緒に食べる野菜・お肉など

ドイツにはドイツパンの記事で紹介した、基本の白パンから、味わい深い黒パンまで、使用する粉の種類から、粉の挽き方・配合の割合でパンの呼び名が変わり、パンは300種類以上存在するそうです。

Brot(パン)という単語は、ドイツでは基本的に「菓子パン以外」を指します。Brot(パン)は基本的に、大きいパンの塊を指してこれを薄く1cmほどに切り分けて食べ、Brötchenは片手で持てるくらいに形成されたパンを指し、平行線上二つに切り分けて食べたりします。

ちょっとドイツ語:...chenは、名詞の後につけて小さいものをさします。Brot+chen= Brötchen/ Wurst(ソーセージ)+chen=Würstchen  などなど

≫≫ 環境にやさしいオーガニック食品自然の暮らし【OrgaLife】

ドイツで好まれる!パンに塗るペースト、甘い+スパイシーなスプレッド

パンを朝から晩まで食べるだける文化だけあって、パンに塗るスプレッド(Aufstrich)の種類もたくさんあります。

甘いもの(Süßes)
  • はちみつ(Honig)
  • ジャム(Marmelade)
  • チョコレート系スプレッド
  • ナッツ系スプレッド
  • お菓子系スプレッド

はちみつはテクスチャーが違うもの・様々なフルーツのジャム・ヴィーガン用の乳製品を使っていないカカオ・ココナッツスプレッドなど色んな種類に溢れています。

≫≫ あのロータス ビスケットスプレッド スムース

≫≫ ノチオラタ オーガニック ヘーゼルナッツチョコレートスプレッド

スパイスなどが入ったしょっぱいもの(Herzhaftes)
  • お野菜系スプレッド
  • お豆系スプレッド
  • フムス(Hummus)

バター・マーガリン

ドイツのバターは無塩バターが主流です。塩が入ったものにはgesalzt(塩入り)やSalzbutter(塩バター)の表示が。素のバター・マーガリン自体の種類は動物・植物性、オーガニック・非オーガニック・・・と様々で、乳酸菌を含んだButter(バター)以外にSüßrahmbutter(ズゥースラームブター)や Rahmbutter(ラームブター)といった、普通のバターよりもマイルドでクリーミーなものも存在します。その他にも・・・

○○バター(マーガリン)の組み合わせ
  • ガーリック
  • ハーブ
  • こしょう
  • チョコレート

ドイツのパンと一緒に食べる野菜やお肉などの食べ物

Brot(パン)は基本的に上に何か塗ったり、のせたり、サンドウィッチにしたりして食べられます。

植物系
  • トマト
  • きゅうり
  • ラディッシュ
  • レタス
  • 玉ねぎ
  • ハーブ(ネギ・パセリ・コリアンダーなど)
お肉
  • ハム(Schinken)
  • サラミ(Salami)
  • レバーソーセージ(Leberwurst)
  • ひき肉(Hackfleisch)
  • ベーコン(Bacon)
  • ソーセージ(Wurst)

ドイツ=ソーセージという文化もあって、お肉の加工食品の種類はたくさんあります。配合されているスパイスにもお店によってこだわりがあるので、お気に入りを探すのも◎

魚(Fisch)
  • スモークサーモン(geräuscherte Lachs)
  • イワシ(Hering)の酢漬けやクリームやハーブなどで味付けしたもの
チーズ(Käse)
  • かたいチーズ(Hartkäse)
  • やわらかいチーズ(Weichkäse)
  • スライスチーズ(Scheiben-/Schnittkäse)
  • フレッシュチーズ(Frischkäse)やわらかい
  • クワルク(Quark)すごくやわらかい

チーズはハーブ入り、ニンニク入り、発酵度の違い・・・と、無限に種類があります。

たまご(Ei)
  • 目玉焼き(Spiegelei)
  • ゆで卵(gekochtes Ei)
  • スクランブルエッグ(Rührei)
エコなアイデアをシェアする🌱